RE:RESTART【vol.1290】
皆さまどうもおはようございます。
simplogがなくなってしまいましたので、コチラからの連携投稿となります。フォロワーの皆さまには引き続きよろしくお願い致します、R@Ogassa.でございます。
ワタクシ自身にとっても、今日は職場復帰を果たす日ということになりました。いろいろとゴタゴタしたもんですから、自分のやって来たお仕事を全否定された気分にもなりまして、絶対に戻るまいと思って、異業種とも考えたりもしたのですが、
ワタクシの経験したことが欲しいという風に言ってくださる方が現れたので、そちらにお世話になることに致しました。
今日は初日で研修を受けるために、110kmほど先の福島県郡山市に向かって走っているところであります。
今日からリスタートしますが、やはりお金の面に関してはかなり不安。これを取り除かないことには安心して働くことは出来なさそう。
にしても、とにかく動かなくてはいけないでしょうから、見切り発進でも何でも動きたいと思います。
さて、今日のトミカさん達ですが、
●トミカ ニッサン スカイライン 2000 GT-R【長谷見ヒストリー】
●トミカ ニッサン スカイライン 2000 GT-ES【スペシャルトミカ/非売品】
●トミカ ニッサン スカイライン 2000 GT-ES【スカイラインヒストリー】
いわゆる、「ニューマン」スカイラインですねぇ。
おそらくながら今日は本部にて初期研修です。その会社にはその会社の「文化」がありますから、早く適応しなくてはいけませんね。
皆さまどうもこんばんは。
そんなわけで、本日初日の勤務が終わりました。お疲れサマでした。あぶなく、初日なのに遅刻しそうになりました……。
つい、東北道を駆使してしまいました。しかも東北道には覆面パトカーもいらっしゃるし。。。
全てかいくぐりまして、何とか初日の出勤に間に合いまして。
とりあえず初期研修をしていただきました。
スタッフさん達、すっげぇ歓迎してくださって、何だか期待値も高め……。
まんまとハードルが上がっていたりするんですけど……。ま、仕方ないですかねー。
とりあえず今日はパソコン貸与で内部業務的なものを教えていただきました。ところ変わればやり方も違うからねぇ。
ものすごく合理的。激しく同意出来るところ多々あり。とりあえずは何の不満点もございません。
後は、、、運転資金の調達ですねぇ……。そこだけ解決出来れば良いなと。
もう過去は振り返らないで良いね。
居心地いい場所を確保出来た模様です。
あとはちゃんとかけられた期待に応えられるかどうかでしょうか。
ま、やりますよ。ご恩はご奉公でお返ししなくてはですね。
0コメント