10℃の温度差【vol.1317】
皆さまどうもこんにちはーー。やはりなんですが、偏頭痛持ちのR@Ogassa.において、この梅雨前線の停滞は体調不良を誘因させるという意味合いで、
例外無く、昨日から体調不良であります。。首から肩甲骨周りまでのコリがひどく、頭痛がズキンズキンと運転中も容赦なく襲って来ます……。。
薬は服用しているものの、これは効かないパターンじゃなかろうか。。。しかも合わせて腹痛もするし。
朝からすでにトイレにて二回戦済み。。。
今朝のコチラは19℃しかありません。昨日まで30℃あるところにいた感じからしたらば今日は寒いくらいに感じております。
結局のところポロシャツで出て来てしまいましたが、何だか寒さを感じてしまっていたりして。
何とも何とも低浮上な金曜日なのであります。
そんな感じですので、家事的なことはやっておったものの、イマイチ集中力に欠けた感じとなってしまいまして、アタマでは気持ち良さというか、そういうものを求めてしまう。
うーむ、、、これは横になって大人しくしていたいかも。。そんなことを感じておるわけであります。
さてね、早くも今日のトミカさんたちですが、
●トミカ JR ハイウェイバス
●トミカ 日野 グランドビューバス
何だかね、バスな気分だったんだよね、今日は。だからタイプの違うバスを今日は採用。
そして先ほども昨日のミシュランガレージをいじってまして。
●トミカ ニッサン フェアレディZ×2台
同じZ33なのですが、ガレージ奥が中国製、手前のギラギラしているのがベトナム製。
タイヤスタンドやらジャッキやら置いてみたんですが、いかがでしょうか。
↑↑↑↑↑
シャッターを開けるとこんな雰囲気になります。
↑↑↑↑↑
ちなみにシャッターはこんな感じに格納。うん。雰囲気出てますね。
さてと、そんなコンディションなんですが、今日は仕事が13:10スタート。しかもミーティングとか。。今日は勘弁だなぁ。。おとなしく仕事をさせて欲しい。
ってか、それ以前に時間通りに現地に到着するのかが不安になってきたし。
基本的には急いでいるんだけども、片側1車線が続くのでどうしようもない。
こんな時こそ安全運転やな……。。、
ではでは、今日も一日よろしくお願いします!
via Robin's Garage
Your own website,
Ameba Ownd
いやーー、、、結構激しく降ってますがな。。。。宮城県と福島県の県境付近。。。
どうも、帰路のR@Ogassa.でございます。もはや例外なく、梅雨前線による気圧の変化にワタクシの脳内が敏感に反応しております……
偏頭痛の典型的なヤツですわな。。。血管に血が巡っているのが分かるレベルですわ。
しかも雨で視界不良だし☔️☔️☔️
ま、別に急いでいるわけじゃないから、ゆっくり帰ろうか。
とりあえず帰宅して身体を温めようか。
そんなことを思うどしゃ降りの中の金曜日の夜であります。
さっき、いつものブラックアイスコーヒー飲んで、少しだけ覚醒したんですがね。……
今夜こそミューゼオの方の更新着手しなきゃなーーー。今夜起きていられるか不安だなやーーー。。。
しかし、大雨警戒情報たくさん出てますがな☔️☔️☔️☔️☔️
該当地域の方、くれぐれもお気を付けて。
0コメント