POKER FACE【vol.1347】

皆さまどうもおはようございます。台風13号が過ぎ去っていきまして、コチラ宮城県では何日かぶりの30℃超え。









↑↑↑↑↑↑↑↑↑


家から庭を見た図です。この時間はスッキリ青空が広がっております。








逆に、庭(というか、ゴミ置場)からパチリと我が家。



うーーん、、、自己分析的には、おそらく今のR@Ogassa.、自分で自分の制御が出来ていない。







とりあえず、今日は12:20スタートの1コマ目〜5コマ目の終了の20:20まで、8時間は授業授業でノンストップ。


その後、22:10までは、明日の模試の会場セッティング。



そこから帰宅して0:00ちょうどくらい。で、明日は最悪6:40には家を出たいので、それくらいのタイミングとなり、17:30まで働けば5日間のお盆休みとなるわけです。



授業に入ってしまえば基本的には対生徒との絡みですから、別にいいんですが、問題は授業の休憩時間と授業に入っていない時間帯。




余計なことしか考えないですから。


そして、間違いなく機嫌が良い顔はしていないはず。(ていうか、それが出来ない)




そんな重たい気持ちになりながら、今日も教室へ向かっておりました。


いつも行く時に立ち寄るコンビニがあるんですが、店員のお姉様とよく話をします。



「お!何だか疲れてるねーー。大丈夫?」


「いやーキツいっすねーー。この時間忙しくないすか?」



「そうねー、忙しいけど、同じ境遇の人(=ワタクシ)がいるから救いだわ〜」


で、お金を出して、おつりをもらう時に、



「行ってらっしゃい!」



と送り出してくださいます。




いやね、今日は本当に涙が出そうでした。そう言っていただいてありがたい。



今日はそんなスタートであります。



さてさて、本日のトミカさんたちいきますね!







●トミカ ホンダ シビック type R【トイザらスオリジナル】



非常に細かいタンポ印刷が綺麗に決まったシビックtype Rです。フロントのボンネットが開閉するギミック付き。








もちろんサスペンションも付いて、トミカとしてはしっかり作り込まれているイメージ。






●トミカリミテッドヴィンテージ ニッサン 3.5トントラック レッカー車(日産サービス)



トミカリミテッドヴィンテージより、日産サービスのレッカー車を引っ張り出してみました。








このカラーリングが日産サービスですわなー。


このレトロなトラックを採用しているところがまた味がある。







せっかくだからシビック type Rをレッカーしてみました。規格上はちゃんと乗るように設計されています。



さてね、そんなわけでまずは今日一日ポーカーフェイスでいられるかですかね。



一日一日、1コマ1コマ削っていきますかね。




今日も一日よろしくお願いします!









#トミカ
#トミカトイザらスオリジナル
#トミカリミテッドヴィンテージ
#ミニカー







Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000