赤の誘惑【vol.1355】
さーーーて、なんだか今日は朝から忙しいぞー。。。
皆さまどうもこんにちは。朝からずっと家事全般のことをしとりまして、その後に高校野球を見ながらいろいろ更新。
そして、お金の工面的なものを考えたりとかしてまして、15時で上の息子氏を迎えに行きまして、そのまま通院。
喘息で飲んでいるいつものクスリをもらいに行きまして、その後に下の息子氏のお迎え。で、そのまま上の息子氏がプールの体験に参戦するため、下の息子も連れて1時間ほど足止めされております。
そんな感じの休みを過ごしているR@Ogassa.であります。
昨日書いた件なのですが、
いろいろどうしようかと思案した末、、、
あ!そういえばまだ策があるぞ。。
ということに気付き、高校野球を見終わったタイミングで銀行へ行きまして相談。
そうでしたそうでした。まだワタクシには借り入れが可能なカラダでございました!
背に腹は変えられないので、利用可能額を相談した上で、
とりあえず借り入れをしまして、滞っていたやつを支払い。
給料のタイミングがずれてしまったので、期日に間に合わない事案が発生しておりまして、どうにもならないかと思ったりしていて、ミニカーをオークションに出品するという舵切りをした訳ですが、
とりあえずこのまま好転するとも思えないため、オークションに出品はそのままにとりあえず様子見という感じにすることが出来そうです。
どこかで必ず策を打たねばならなくなるわけですから、若干支払うものを支払って、今を迎えておるわけであります。
この状況、いつまで続くのやら。。。
とりあえず、少しだけ落ち着いた状態です。
また、1週間後くらいにまたどうしたものかとなりそうですが、本来8月末に支払うはずのものの一部も今日支払いしてしまうものもあるため、何とか緩和出来れば良いかなと。
そんなこんなで、とりあえず今日のトミカさんからはコチラで。
●トミカタウン ビルドシティ フェラーリ ショールーム
この手のモノに手を出すのがこのタイミングで心苦しいところですが、ようやくワタクシ的には解禁ということで。
●トミカ ラ・フェラーリ(初回特別仕様)
待ちに待ちましたよ。フェラーリ26年ぶりのトミカ復帰。その復帰第1号を飾るのがこのラ・フェラーリ。
このフェラーリショールームの前でパチリと。雰囲気良いですね。。。
●トミカ ラ・フェラーリ(通常仕様)
なんとなくやはりフェラーリレッドという専用色を持つくらいのブランドですから、フェラーリはレッドかなぁと。
テンション上がるカラーリングですよね。
今月はいろんなところでフェラーリ祭り。
●トミカプレミアム フェラーリ テスタロッサ(トミカプレミアム発売記念仕様)
フェラーリ解禁を受けて、トミカプレミアムでもフェラーリテスタロッサが登場。
ギミックとして、しっかりリトラクタブルライトが開閉します。
フェラーリにギミックが付くこと自体感動ですよね。
●トミカプレミアム フェラーリ テスタロッサ(通常仕様)
お馴染みのカラーリングですよね。フェラーリはこうじゃなくちゃ。
ショールームをバックにして、これまたなかなかの仕上がりであります。
おまけに、やはりこれも出さないとダメでしょうか。
●IVECO SCUDERIA FERRARI
IVECOのカートランスポーター。なかなかコレとマッチングしている方はいないでしょう。
さてと、夜はちと用事がありまして、少しだけお出かけしまして、明日に備えたいと思います。
0コメント