DEPENDING ON CAFFEINE【vol.1360】



皆さまどうもおはようございます。地味に4時半寝の6時起きで、上の息子氏のPTA行事に嫁氏参加の送迎のため一旦起きて、送迎し、また1時間ほど寝て迎えに行って、、、みたいなことをしとりました。






うん。想像に難くないですが、偏頭痛の嵐の土曜日であります。。。



こんな時に、だいたい6コマフルタイム稼働だったりしますよねー。。。でもだいたい土曜日は手間のかかる低学年の指導をすることはほとんどなく、ほぼほぼ受験生対応なので、手を焼くことはなく、今までやって来たことをすれば良い。



ただただ、ワタクシ自身のコンディションの問題なのであります。



下の息子氏の通院を只今嫁氏がしとりますが、症状からりんご病じゃなかろうかと。



よって、おそらくながらワタクシのお休みの前半は下の息子氏に付き添いということになりそうですね。




さて、今日のお仕事が終わりますと、、、


9月2日まで、一足遅い夏休みに入ります。



学習塾の社員に夏休みがあるって画期的なんです。



この会社に来て、まずはじめにビックリしたのがこの制度。


しかも一足遅いのが賞与支給もちょうどこの夏休みにぶつかるらしく、へー、そうなんですねーなんて感心したりしとりましたね。



学習塾の賞与支給も、だいたい講習会の売り上げから出ることがほとんどなので、他業種から比較しても1〜2ヶ月ほど遅いのです。




でもね、出ないよりはマシ。この賞与が出ないことによって現在のワタクシの体質が出来上がったと言っても過言ではないので。



さてと、そんなところで今日のトミカさんたちですが、






●TCNオリジナル UDトラックス クオン ブリヂストン トラック



なんか以前にも出してますが、何となく今日の気分はキレイなフォルムのトラックたち。


TCNオリジナルのトラックたちはホワイトベースのボディなので、とてもキレイですよね。





やはりクルマのタイヤメーカーとか、ディーラーだとか色鮮やかなデザインのものが気分ですね。


そうなれば、、、





●TCNオリジナル ホンダ レーシングトランスポーター




やはり合わせるとしたらコイツでしょうか。これもすごくキレイに決まっています。








もちろん、ウイングルーフは可動します。ギミックもしっかり入っているミニカーたちです。



2台並ぶと、、、









おーー!良いんじゃないかい。


さてと、とうとうここまで来ました。1ヶ月強も続いてきた夏期講習の最終タームの最終日。しっかり伝えることをやり切りますね!





今日も一日よろしくお願いします!





#トミカ
#TCNオリジナル
#ミニカー




Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000