真夜中ひとりで vol.231【vol.1367】

いやーーーーー、、、。。。とうとう9月に突入してしまいましたね。。。


ちなみに9月1日は、ワタクシの元カノである、ワタクシの嫁氏の姉のお誕生日であります。。。R@Ogassa.でございます。






ものすごいアングルでしょう??今日は上下COMME des garçonsのコーデで、雨にもかかわらず白のNIKE×A.P.C.のスニーカーを履いてるんだぜ!という感じに言いたくて笑。


雨の日に白のスニーカーはかなり勇気が要るんですが、どなたからか、キャンバス地の白のスニーカーには、ロウを塗っておくと撥水処理出来るよ!と教わりまして、まんまとロウを塗って塗ってとやって履いてみているという感じでして。



この技はワタクシ的には目からウロコだったんすよね。たしかに冷たくないし、ホワイトも維持出来ます。


今日は土曜日ということで、定例の食材1週間分買い出しの日。ですが、今日も朝から雨で、気圧の谷に入っているからか、昨日から偏頭痛でして。



アタマガンガンしていたため、昨夜は寝かし付けと共に果ててしまいまして朝までコースとなってしまったのですが、今日は更にアタマガンガンが激しくて、買い出しから帰宅後に2時間ほど横になってお昼寝したりとかして。



結局雨降りだから、庭のことも、洗車すらも出来ないんですよね。。。寝て、起きて、息子氏達の面倒見て、家の事をやって、また寝る、みたいな過ごし方。



とうとうワタクシの夏休みも何もしないままに最終日を迎えてしまいます。。。。



そんな最終日も、午前中は下の息子氏の行事で埋まってしまっているため、何にも出来ずにそのまま終了が濃厚であります。


せっかく休みがこんなにあったんですけどねー。。。これほどまでに何もしないで終わるとか。。。



何だか寂しい限りですよね。部屋の掃除しかしてない気がします。


そしてミューゼオの方の更新とかしようとしたんですが、コチラも何だか不具合で正しく表示されてないし。。。


そんなわけで、皆が寝静まったタイミングでコチラの更新という訳であります。




さ、本日のトミカさんたち。今日はちと異色です。




●トミカ 日野 トラック重機運搬車


●トミカ コマツ レーキドーザ


コチラ2台の組み合わせはいわゆるジャンク品をリペアしまして蘇らせた車両たちです。どちらも古いトミカで日本製。トラックは上の重機が欠損しており、個体はまずまずの状態。上のレーキドーザは個体はまずまずだったものの、塗装が剥げてボロボロの状態。それを何日かかけてリペイントして同じカラーリングで組み合わせた感じ。



塗料はクルマのリペイント剤を使用していますから、実物の様なカラーが出せているかと。



レーキドーザ自体が高額での取引になる個体ですので、ジャンクと言えどもしっかり息を吹き込んでやらないとね。





●トミカ 三菱 ランサーエボリューションX【AEONオリジナル/RALLYART仕様】

●トミカ SUBARU WRX STi




ま、何となくランエボに合わせるとしたらコイツかなと。やはり似た車両ですから、味付け違えど迫力がありますよね。



さ、そんなところで今夜もゆっくりといろいろコメントしたりとかしていきますかねー。



本日もよろしくお願いします!




#トミカ
#ミニカー
#真夜中のひとりごと

Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000