HELPLESS【vol.1302】



皆さまどうもこんにちは。前回の記事がジャンルのランキング16位とかになっていて、少しだけ驚いたR@Ogassa.でございますが。





昨日は雨の中のドライブだったため、少なからずクルマが汚れたため、軽く水洗い洗車。


今日もどんよりはしていますけども、この時間日も出てきていまして25℃くらいありまして蒸し暑い。


お風呂掃除、夕飯の下ごしらえ、布団を畳むところまでやりまして、いつものブラックコーヒーを作って冷蔵庫に放り込んで





今日も変形労働時間制のため14:10お仕事スタート。よって12:00には余裕を見てスタートしてまして、国道4号線を南下している、、、はず。


今日も担当する生徒が4人ばかり。


その程度のものでしかないですけれど、まずは与えられたモノをしっかりやりますか。



何故かウチの教室長は決められた枠にはめたがる。



ワタクシ、枠はない方がいいと思っている人。



当然ながら、話が合うはずもないわけで、仕事と割り切って今日もハニワみたいな顔になっているわけです。



生徒と絡むのは好きなんだけどね。仕事させてもらえていないので、貢献しているはずもない。



何故にワタクシを採用したのだろう……という気持ちでいっぱい。


またリクルート活動すべきなのだろうか??と脳裏に浮かんできたりして。


ですが生活があり、家庭がありますから、そうとも言ってられず、結局溜め息混じりで現状で踏ん張らないといけないかな……とそんな感じになっていますね。



さて、本日のトミカさんたち。





●トミカリミテッドヴィンテージ ニッサン スカイライン バン


このトリコロールカラー、ニッサンサービス仕様ですね。





●トミカリミテッドヴィンテージ プリンス スカイウェイ




コチラもニッサンサービス仕様で。

こうした商用車も味がありますよ。何となく気分がこんな感じかなと思って。


とりあえずヘルプを嫁氏にメールしてみました。嫁氏よ、すまぬm(_ _)m


一応いろいろメールは飛ばしているものの、もはやコチラも火の車だしね。どうしたものか……。



依然として調子が良いのは家庭菜園で育つビッグヒマワリたちとチンゲンサイの育ち切った方々。


タネを収穫してまた来季も、、、とか考えています。



さてね、今日も乗り切りますか。


今日も一日よろしくお願いします!



Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000