Dolphin's Blue【vol.1303】

さーーてね、、、今日もぼちぼち行きますかねぇ。。。



皆さまどうもこんにちはー。そろそろスタバが恋しくなってきたR@Ogassa.でございまして、ですが、時間的経済的余力がないため今日も手持ちブラックコーヒーで一日もたそうとしているわけであります。






今日もキンキンに冷えております。


そしていつもの通りのルーティンである諸々のhousekeepingと我が愛機の水洗い洗車を済ませまして。




今日は梅雨の晴れ間なんですかね??風は強いんですが、気温がぐんぐんと上がってまして、すでに29℃とかあっちゃいますね。



いつもロングドライブだから、この時期フロントガラスに虫が当たった時のヤツがそのまま残っていたりするのが嫌なので。


あくまでも視界はクリアにしときたいので。


結局のところ、所持金3ケタのまま家を出てきてしまいました……。やー、、、ジュースを買うのをためらうレベルやわーー。



そんなこんなで今日も国道4号線を爆走中でありますね。



今日は綺麗に青空だし、窓を全開にして走る分にはとても気持ちいいのだけど、八方塞がり感満載の状況なので、気持ちは晴れないままに今日明日乗り切って今週のお仕事を終えようかという流れ。



何だか、つらたんですなぁーー。



さてと、本日のトミカさんたちも今日の空模様に合わせてみたし。





●トミカリミテッドヴィンテージ ダットサン サニー 1000 2ドアセダン デラックス



や、これウチの親父が乗ってたやつですわ。懐かしの1台やねーー。




●トミカリミテッドヴィンテージネオ 日野 KB324型トラック【特別塗装色】





「ドルフィンブルー」と呼ばれる塗装色ですね。先ほどのサニーを積載しまして。




サイズ感、大丈夫かなー笑笑

こんなところでしょうかねー。



今日はいつもとは別教室の金曜日。スタート13:10の朝礼に間に合うように教室に向かいます。

今日金曜日、明日土曜日は生徒と関わる人数が多いので、とりあえず生徒とはコミュニケーションやね。


社員さんたちともそれなりに話せるんですが、まぁ壁を感じるよねぇ。


金曜日、土曜日はゆるゆるやりますわ。体力的には全く疲れを感じないけど、何だか神経を余計にすり減らしてますわ。


さ、行くかなーー。



Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000