6時間の絶望【vol.1304】
皆さまどうもこんにちは。何だか失望感が半端ないって!って何でもこじつけたくなる気分のR@Ogassa.でありますが、いつもはあまり更新もしていなかった土曜日なんですが、今日も変形労働時間制マジックで13:50スタートのため、ゆるゆる現地に向かいながらの更新作業という流れであります。
やはり土曜日だと交通量多めでしょうか。いつもはトラックばかりなんですが、どうやら一般車両ばかりであります。
さて、所持金が100円切りました笑
よって、今日は何にも買って飲み食いをすることが出来ません。あるのはいつものブラックアイスコーヒーのみ。
↑↑↑↑↑
昨日のワンショットを引用。
そんなわけで、ある意味お財布にエコドライブな1日を過ごさなくてはなりません。
何かあったらどうするんだろうね……。ってことを考えながら本日も昨日の教室と同じところへ向かいます。
ちょっとね、、、絶望的だよね。
今日のお仕事のラストは20:50。賞味6時間の稼働です。そんな6時間稼働のために移動時間往復3時間弱かけています。
何だか効率悪いよなーーって。しかしながら変形労働時間制だから、まだいつもより1時間遅く入って1時間早く上がれる分だけ良いか……。
今日はネコの手を借りたいほど生徒が来るらしいので、ひとまず自分の持ち場を全うしたいと思うわけです。
さてさて、今日のトミカさんですけれど、
●トミカリミテッドヴィンテージネオ ニッサン ガゼール ハッチバックターボ XE(81年式)
ガゼールはシルビアの姉妹車。ハッチバックにターボ搭載という少しシルビアでは考えにくい設定。
●トミカリミテッドヴィンテージネオ ニッサン アトラス 花見台自動車 セフテローダ
様に登場していただき、後ろに載せてもらいました。
ベースがシルバーですから、赤は映えますよねー。
やはり、アトラスがニッサン車なので、ニッサン車で合わせるのが気分ですわ。
そして、途中猛烈に睡魔に襲われて、新しく出来た道の駅に退避しました。
うーむ、、、、少し仮眠とってがら行こう……。今日は短いんだし、明日明後日は休みだし。
ではでは、今日も一日よろしくお願いします!
0コメント