真夜中ひとりで vol.230【vol.1349】
いやーー、まさに「真夜中のひとりごと」的な要素バッチリな時間帯に更新ということになってしまいましたー。。。
皆さまどうもこんばんは。
だいたい、5連休前に無理な事を毎年毎年繰り返しておりますから、間違いなくワタクシ的には体調が良いわけはない連休初日。
メタルキングさんたちも、地味に心配そうな感じね。
昨日になってしまいますが、嫁氏側の実家の親戚一同様が大集合してるようで、それに参戦する前にワタクシ側の方の御墓参りからスタート。
お中元はしっかり嫁氏が用意してくれておりまして、配りがてら嫁氏の実家へ。
嫁氏の姉(=ワタクシの中学までの同級生)の娘と嫁氏のいとこの兄弟と来ていれば、ウチの息子氏たちも含めて非常に賑やかなカオス状態になりまして。
連日の寝不足から体調不良のワタクシにとって、超音波に近い騒ぎ声がなかなか拷問だったりして。。。
スイカ割りやら花火やらして息子氏たちは満足して帰って来ましたけれど。
その後寝かしつけと共に起きる予定ではあったのですが、まんまと果ててしまいまして、夜中の1時過ぎに起き出して今に至る的な。
結局のところ、お盆期間中にどこかに出かけたい的な話はしているものの、具体化されておらず、
ワタクシの資金問題もあり、それもまだ解決を見ておらずで、
まんまと不安しかない連休を過ごしているわけであります。
今日は嫁氏が仕事につき、息子氏たちのお世話は一手にワタクシが引き受ける日となっておりましたね。。。夜に用事もあるんですけれど、行くかどうか思案中。
そんな感じで、こうして夜中に起き出して、更新更新という訳であります。
さてと、今日は早々にトミカさんいきますか。
今日はトミカダンディの消防車シリーズ。
●トミカダンディ 日野 シュノーケル消防車
おそらく我がガレージに来た初のトミカダンディシリーズの消防車ですかね。
箱は一応現存してまして、別で保管しておりました。とりあえず本体は美品の部類ではないかなぁ。。。
●トミカダンディ 三菱ふそう トラックハシゴ車
古いタイプのハシゴ車ですね。このハナのある三菱ふそうのトラックも味があっていいです。
しっかりギミックとして、前のボンネットは開閉が可能です。ギミックの多さはダンディシリーズならではですから。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
我がガレージには2機配備されております。全く同じモノですけれど。
●トミカダンディ 日野 ハシゴ消防車
なんとなく、まず消防車と言えばこれが出て来そうですね。
これは箱無しのこのコンディションでゲットしていますね。我がガレージではちゃんとディスプレイしてこそ!という気持ちがあるため、箱無しでも本体のコンディションが良ければ購入に踏み切ることが多いです。
●トミカダンディ ニッサンディーゼル コンドル 化学消防車
これもまた我がガレージでは古株な方かなぁ。。。一応いろいろなタイプの消防車は配備されておりますので、どんな火事にでも対応しますかねー
なんか、暑苦しいチョイスになってしまったかなぁ。。。
ハシゴは結構延びるんですよー。こうしてたまにギミックの動作確認もしなくちゃねーー。
そんなところで今日は何しようかな。。。と考えなくてはならない連休2日目になりそう。
とりあえずは身の周りのことをやってそうな気がしますが、ちょこちょこコチラも更新しながら頑張りますか。
ではでは、おやすみなさい⭐
#トミカ
#トミカダンディ
#ミニカー
0コメント