魅惑のクリームソーダ【vol.1376】
やっとここの火曜日になりまして、お天道様が顔を出して来ましたよ。。。
皆さまどうもおはようございます。今朝は地域の交通整理で旗振りするため、朝は6時起きのR@Ogassa.でございます。
うん。若干眠たい眠たい。。。やはり8連休後に7連勤1休みで5連勤だから、このオッさんにはちとキツいかなー。。。
今朝上の息子氏の運動会の振替で徒競走くらい見てから出陣しようと思ったんですが、すでに駐車場は満車。。。仕方なく断念して教室へ向かうところであります。
昨日はコチラのブログは久々に更新をお休み致しました。まんまとこの1休みのタイミングで体調もよろしくなく、いろいろやることもありまして、2号館とミューゼオの方を久々更新。
コチラは長文になるため、文は書かずにコメントやらいいね!やら付ける専用で。
昨日は嫁氏も休みを取って日々の買い出しからスタートしまして。
長町モールのカプリチョーザにてランチ。
カプリチョーザと言えばコレですな。。トマトとニンニクのパスタ。絶対頼んでしまうやつ。
ランチですから、フォカッチャとサラダとソフトドリンクは食べ放題に飲み放題と。
上の息子氏がオーダーしたのはピザ。てか、食い切れんの?!とか思いつつ。
そんなことを思いながらランチをしまして、上の息子氏の喘息の定期診察のため、八木山の日赤病院まで。
予約と言えど、デカい病院になってしまうとなかなか呼ばれない呼ばれない。
診察も無事に終わってさぁ帰ろうかというところで、上の息子氏は飲みたいモノがありまして、
病院1階にある併設カフェのクリームソーダ。
メロンソーダにバニラアイスが乗っかって、濁さずにメロンソーダからいくか、ストローである程度バニラアイスを沈めてメロンソーダから出る泡を楽しむか。。。
うーむ、、、ロマンですなぁ。、。そんなのを堪能しまして帰宅致しました。
さてさて、今日のトミカさんたちですが、、、
●トミカリミテッドヴィンテージ 日野RB10型 京阪バス
今日はなんとなくTLVよりバスを取り上げてみようかな、、、ということで京阪バスであります。
TLVのバスは他のTLVのトミカに比べて大きめのスケールです。車のナンバープレートまで忠実に再現されています。
●トミカリミテッドヴィンテージ 日野 RB10型京王電鉄バス
この赤×クリームというカラーリングがいかにもバスっていう感じがしますね。
細部の作り込みがさすがTLVのミニカーだなと感じてしまいますね。
2台並ぶと
2台並ぶと迫力が違いますな。
さてさて、今日もミーティングのため、拠点教室へ一旦入り、その後教室移動してからの、と言った流れ。
ま、教室へ行ってしまえばあとはいつも通りなんですけどねー。。。
何だか気分がお仕事に向きませんなーーーー。。。こういう日は事故なく仕事が終わることだけを考えますわ。。。
さ。今日も一日よろしくお願いします!
#トミカ
#トミカリミテッドヴィンテージ
#ミニカー
0コメント