真夜中ひとりで vol.234【vol.1383】


いやね、、、何だか何かしら書いたりしていないとめっちゃ不安な気持ちでどうしようかしかアタマの中で回らなくなるからさ、、、。。。



皆さまどうもこんばんは。連休が一通り終わってしまったところでR@Ogassa.でございますーー







いやーーーめちゃくちゃ不安しかないし。。。とりあえずこの日曜日、月曜日の連休は家や家族に捧げる2日間としてしまいました。。。


この連休そのものはおかげさまで晴れてくれましたので、それこそ洗濯モノをガンガン出しながら、家事全般をやりまして気を紛らす的な感じでして。



我が家の庭の草取りも、昨日今日と2日連続してやりまして、ほぼほぼ完了完了。








↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


画像で確認出来るでしょうか。ビックヒマワリさん方の花から取れた無数のタネたち🌻


先週降り続いた雨の影響でこのタネを取るために事前に切っておいた先発隊はまんまとタネを取ることなく下部がぐちゃぐちゃな状態。。。


よって、天日でしっかり乾いたタネを取りまして集めてみたらばこんなことになってしまいました。。。庭の様子を見てみると、間違いなく鳥の餌になってしまうヤツですが、そうなる前に今日の夕方には収穫を終えておりました。。。



昨日月曜日はワタクシと息子氏のみお休みを頂戴しておりまして、嫁氏がお仕事ということだったので、必然的にワタクシが2人の息子たちの面倒を見ながら動くという流れでして。



一番手っ取り早いのが公園に連れて行って思いっきり身体を動かしてもらう。



昨日はこの通り、、、






快晴でしたので、飛行機もこの通り✈️。



1枚目で確認出来るように、臨空公園ですからかなりの近距離で飛行機を見ているのが分かるでしょうか。



そうやって遊ばせてみては、庭の手入れをずっと虫に刺されながらやってみたり、


そうやっていたらば嫁氏の母親からメールが嫁氏宛に届いておりまして、「はらこめし作ったから取りにおいで!」ということで、はらこめしを取りに行って。



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コレがワタクシの地元のはらこめしね。

これ、この辺の人達はよく作って食べるのですが、家によって味が違うというか、いただいた分際でまんまとペロリと食べまして。



寝かしつけまでは家族に捧げて、寝静まってからがワタクシの時間、という流れでコレを書いているという訳です。



さてさて本日のトミカ納車ですが、、、





●ドリームトミカ トランスフォーマー オプティマスプライム



今月の新車からの1台でした。ワタクシ自身では久々のドリームトミカ。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


サイドビューがコチラ。うん。フレアパターンがカッコいいカッコいい。、




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


はい。コレが後ろからね。結局今月のトミカの新車はこの1台のみ。悲しいもんですわ。


はてさてそんなところで、今日もスタートとなりますわな。



今日も1日よろしくお願いします!






#トミカ
#ドリームトミカ
#ミニカー









Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000