Pinch Hitter【vol.1386】



さーーーてと、、、1日が過ぎ去るのがことごとく早いですなぁ。。。



皆さまどうもおはようございます。R@Ogassa.でございます。





だいたいそう感じる時って終わりが遅くて始まりが早い時ですわな。。。昨夜帰宅出来たのが1時。寝たのが4時、起きたの7時で、8時には下の息子氏の病院の付き添いをして、その後に登園させて、一旦帰宅して身支度して家を出たのが10時過ぎで今に至るという。。。










今日のお城周辺も静かな雰囲気ですね。天気は下り坂になっておりましてどんよりです。



さてね、ピンチヒッター語る以前の問題として、ワタクシ自身がピンチですがな笑。。結局打開策が見つからないままに20日が来てしまいました。。どうにかしなきゃなんですが、、、



いやー、、、困りました。どうしてくれようかという感じですな。。。




そして昨日の未明に起きたあの事件。。。




あ!!!














………………。











最悪だ。。またこういう気分を味わうことになるのか。。。






さてさて、本日のトミカさんたち。





●トミカ いすゞ ボンネットバス BX【日本自動車博物館】



ほかのボンネットバスにはほとんどないグレード表記。





濃いクリームと落ち着いた赤というカラーリングですね。






●トミカ いすゞ ジャスコボンネットバス【JUSCO オリジナルカラー】




まさに、と言わんばかりのカラーリング。トミカ本体も比較的綺麗なコンディションですね。






これぞ、イオンカラーですよね。そういうイメージです。






●トミカ いすゞ ボンネットバス 夕やけ小やけ号【西東京バスオリジナルトミカ】




ワタクシがバスを集めるのに消極的なのがこれ。



ローカルバージョンがあり過ぎて新着情報が入りにくいのと、ご当地まで行けない。そうなってくると集めきれない、という感じです。






●トミカ いすゞ ボンネットバス【湯布院ボンネットバス 九州自動車歴史館やまなみ号/ガリバー特注】




間違いなく抹茶カラーのボンネットバス。うん、渋い。渋すぎるカラーチョイスですな。





ミニカーショップGulliverさんの別注トミカとなりますかね。この激渋カラーリングですね。







●トミカ いすゞ ボンネットバス【名古屋市交通局オリジナル】



本日5台目の紹介笑


こんな感じで、全国津々浦々に存在しています。これはなかなか集めきれないですわ。。。






カラーリングが違うだけじゃないか!とお思いでしょうが、それで良いのです。そういうものであります。



ヤバい、、、眠たくなったのと、時間的にギリギリか??



今日はミーティングスタートで、その後教室に飛ぶ感じです。ワタクシ的には教室長のピンチヒッターですから。



最初のミッションとして、全件あいさつ電話しながら教室長のことを謝ってかないと。




そんなことをチマチマやります。




さ、急がなくては。








#トミカ
#ボンネットバス
#ミニカー

Robin's Garage

Simplogの閉鎖に伴い、R@Ogassa.の更新をそのまま受け継ぎます。 Robinの日々の生活やら、趣味のトミカ収集とスタバとお仕事のことなど、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思っております。 お気軽にコメント&フォローをしてくださって構いません。いただいたコメントにはちゃんとコメントをお返ししております。 どうぞアメブロ共々よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000