タイムリミットになる前に【vol.1387】
や、、、今日は寒いですわ。。。しっかり雨も降っていますし、そろそろニットカーデ出すか??とか思ってしまった週末金曜日のR@Ogassa.であります。
皆さまどうもおはようございます、、、よりか、時間帯的にはこんにちはか。現在の気温18℃ですね。。断続的な雨降り。結構本降りであります。
つい出てくる前に撮ったはずなんですが、間違いなくそれよりも天気は悪くなってますね。。。仕方ないですけれど、すでに教室に向けて出陣しとります。
昨日も帰宅は深夜1時になってしまいまして、ご飯を食べてお風呂入って落ち着いたのが2時。あれやこれややってるうちにソファで果てて、その後嫁氏に起こされたのが、朝5時。そこから布団に入って6時半に起床で今に至ります。
今日から勤怠関係がまた変形労働時間に戻ります。ただ、今日が13時10分スタートだったか、14時10分スタートだったか失念してしまい、仕方なく13時10分スタートに合わせて動いているわけですが、この天候もあり何だか遅いような気がする。。。。よってなるべく速やかに移動という感じになっております。
今日も教室に入ってしまえば、18時くらいまでは授業もあり、授業の準備やら、掃除やらそういうことをやります。別にそれらは何ら面倒でも窮屈でもなんでもないのですが、生徒が来始めると結構な勢いで教室は埋まってしまいます。
軽く人酔いしたくらいにしてね。。。そんな過密状態であいさつ電話をしたりだとかしていかねばなりませぬ。
少しずつやらないといけないですねぇ。。。こればかりは。
そんなことで、今日のトミカさんたち行ってみますか。
●トミカ ニッサン スカイラインGT-R(KPGC10)【イイノ別注】
ダークブルーのボディにワイドタイヤを装着したトミカ。非常に写真撮りすると、実物と印象が変わる1台ですね。
ワタクシのミューゼオのトップ画に採用している1台ですね。
●トミカ ニッサン スカイライン 2000GT-R(PGC10)【タカラトミーモール限定】
いくら以上お買い上げだと1台プレゼント的な、非売品であります。
細部までこだわって作っているのがよくわかる1台ですね。
●トミカリミテッドヴィンテージネオ43 ニッサン グロリア 2000 スーパーデラックス(1971年式)
うん。名前長いですね。トミカリミテッドヴィンテージシリーズの中に1/43スケールモデルがあるんです。それがこの「43」のシリーズ。
1/43ならではのディテールですね。
●トミカリミテッドヴィンテージネオ43 ニッサン セドリック スタンダード(1973年式)
やはりさ、グロリア出したならセドリック出さなきゃダメじゃん??そんなわけで、ホワイトのセドリックを。
もちろん姉妹車ですからね。限りなく酷似しております。こんなタイヤも今は見かけませんからねぇ。。。そんなことも含めて懐かしいなと。
●トミカリミテッドヴィンテージネオ43 ニッサン セドリック 2000GL(1974年式)
こんな黒塗りのセドリックお見かけしたらば静かに道を譲ってあげようかと思える1台。
いい感じのモノトーングラデーションですね。
さてさて、こんなことを言ってる間にも刻一刻とタイムリミットが近づいてしまいます。かなり焦るんですけど、、、とか思ったりしています。。。
どうにかしないといけないんだけど、どうしたものか。。。3連休を前にして、非常に困った事態になっております。この不安ばかりがつきまといますね。。。
さ、行かなくては。
#トミカ
#トミカリミテッドヴィンテージネオ
#ミニカー
0コメント